Translate

2009年12月31日木曜日

2009年12月31日

今回の言語:日本語、Esperanto, 汉语普通话

日本語:「今年の総括、トラックバックしてみた」

 さて、このブログを書き始めた時点で2009年は残り9時間35分になりました。今年の総括をします。時系列で書いていったほうがよさそうなのでそうします。まず、1-3月。受験は終わっていたけど、学校の指示もあってセンターの勉強とかしていました。日商簿記3級と中国語検定2級の勉強もして、簿記は受かったけど中検は落ちてしまった。2級の壁高すぎ…1月には一人暮らしのための家を見に行って、その時にはもうギリギリでした。2月は九大2次の勉強していました。受けないのに。3月は高校には卒業式ぐらいしか行かなかったんじゃないかな。4月には引っ越し。サークルの新歓もそんなに参加しなかったな…5月はGWに人生初バイト。先輩の紹介でした。時給はいいとはいえなかったですが、とてもいい経験になりました。6月…って何したっけ?記憶にない…あ、課題提示科目の医療倫理についての授業は面白かったです。7月は前期の期末試験。8月は韓国慶北大学サマースクール!慶北大のBuddyも日本の方々も面白い人ばかりで、とても楽しい経験でした。みんななにしてるんだろ。ソウルも釜山も楽しかった。で、韓国から帰ってきて、一回帰省してから、集中講義「マレーシアの言語と文化」、マレーシア語面白いな。民族衣装も着た。その次の週は集中講義「速修エスペラントI」。エスペラントの授業を受けられるなんて夢のようでした。そしてその2週間の授業のために九大学研都市-箱崎九大前の定期券1万数千円を買う必要があった、ということは、秘密です。9月は中国逃亡。大連は乗り継ぎだけだったけど洋風の雰囲気が面白かった。北京は、宿泊したユースホステルがよかった。国慶節のリハーサルもなかなか見れないものだろうし、それも見れてよかった。上海は外灘滞在はほんの少しで、飲んだくれカナダ人野郎が同じ部屋で暴れたせいで宿泊先を変えた少し外れのユースホステルがおしゃれでよかった。あと長江もよかった。その近くの抗()戦(争)祈念館も貴重な体験ができた。あと杭州の中国人ガイドの説明をしてくれた雲南からきた同い年の人とも会えて楽しかった。雲南行ってみたいな。上海-広州間の電車の中で話をした老夫婦も、今から大学に行くといっていた女学生のひとも、面白かったなぁ。珠海・深センは調えましたという環境。日本に近いかも。マカオのポルトガル語は今年で一番萌えた言語でした。言語オタクとしては。広州のホステルで同じ部屋に泊まっていた日本のかたと連絡先も何も交換してなくて残念。そして帰国。帰国後は兵庫の佐用町に前期の天文学概論の学生で西はりま天文台にいった。流れ星とか星のすごさ、そして皮肉にも街の明かりがどれだけそれらを見えないようにしているのか、というのを実感するいい機会だった。10月、後期開始。新しい言語に挑戦するいい機会。後期新開講の言語があったのがよかった。オランダ語とか、今回を逃したらチャンス少ないだろうし。そしてヤフー中国がブログサービス停止。残念。11月、確かHSKが。意外と人多かったのが印象に残っている。結果まだ来ないな…12月、ヨーロッパ行こうと計画、そして中止。チェコ語に興味を持ってしまうとチェコに行くしかないとか考えて範囲広めすぎた…でも、いつかは…そして、帰省。

 Fukchangさんのブログにトラックバックしてみました。できるのかな…

Fukchangさんからの引用

・初めての寝台車
中国で始めて汽車に乗りました
3段重ねのベッドで天井まで60センチくらいしかないよ
18:00から12:00くらいまでかかった

・広東語
ここまで標準語が使われていないのは初めてだ・・・
食事をしようと思ったら店員さんが広東語で話しかけてきて、
コンビニの店員も値段は広東語で読んでました
街中ではみんな広東語
上海との違いは知らない人にも方言を使おうとすること
まあ標準語を聞き取ってもらえるだけまし
テレビに広東語チャンネルがあります

あわてて電子辞書の広東語を使いました
どうりで広東語の辞書だけ詳しいわけだ。

 寝台車、あの一番上は確かに狭い。下も狭いけど。体起こせないもんなぁ…

 広東語、やっぱり勉強しておきたいなぁ、あの響きは面白い。外地人で外国人だと生活するの大変。でも、テレビの字幕についてはぜひ日本も見習ってほしいなぁ。

 辞書は基本紙だからさらに大変。というより電子辞書に出てくれない言語多すぎ…

Esperanto: “Resti en mia patrujo domo.”

Mi restas en Nagasako. Nagasako estas mia patrujo. Hodiaŭ en Nagasako neĝas. En 2010, Nagasako havos la 97-a Japana Esperanto-kongreso. Mi volas iri, sed mi ne pavos iri. Ĉar mi iros al Ĉino.

汉语普通话:“这个年去的地方和明年想去的地方”

这个年我去了很多地方。明年也打算去多地方。我想介绍这些地方。但是只中国而已。这个年去的地方是:大连,北京,上海,杭州,广州,珠海,深圳,澳门。大连,我住了2个时间为了转机。北京,第一天的三轮车骗了我。。。我很遗憾。。。北平国际青年旅舍非常好。我想再住几天。上海,第一天我住的地方有几个加拿大人,他们醉酒醉得很孬。第二天以后住的“上海旅途”很漂亮,很美丽的酒店。杭州,跟云南的学生聊天得很有意思。广州,听说日本人来很多。珠海,南方很热,我想游泳。。。深圳,很想住生活。澳门,我喜欢哪个复数语言混在的空气。明年想去的地方,大连,丹东,上海,乌鲁木齐,云南,贵州///我说不了。。。哈哈

 明年见!


編集後記:英語の分類どうにかしないとなぁ…今年のブログはまだまだ加速しきれていませんが、来年はもっとでかくしますよ!!言語の種類としても、内容も。来年もよろしくお願いします!!

作成時間2時間半

2009年12月30日水曜日

2009年12月30日

今回の言語:日本語、汉语普通话,American General English, English English,

日本語:「バス帰省、日記」

どうも、帰省中の斧子です。普段は白いかもめで帰っていたのですが、今回は予算の都合上バスで帰ることにしました。25日の夜の天神…うわぁ…暑いな、そして熱い。サンタクロースにも遭遇しました。かなり痩せていて若そうでしたが。そもそも25日の夜にサンタクロースっていいのか?時々中国語も聞こえて、言語オタクとしてはテンションのあがる場所です。近くて遠い街、天神でした。天神のバスセンターを9時過ぎに出て、家に着いたのは1158分。それでも、江戸時代に長崎街道を何日もかけて歩いていた人に比べればなんてことはありません。杭州-上海より時間も短いし座席もゆったりしているし。広州-珠海のバスは座席広かったなぁ…席もきれいで、「特別席」という表現もできるぐらいの広さだったけど。

さて、もうじき2009年も終わりをつげ、2010年がやってくるわけですが、そろそろ今年一年の総括もしないといけないですね。でも、それをあえて次回に回すのが斧子です。ところで、4年ほど日記をつけているのですが、今年はひどい。半分以上つけてない。来年用の日記帳を買おうとビッグオレンジの書店に行ったら、「店頭にある分しかない、取り寄せは不可能」とのこと。ですよねー、日記帳とか年の初めにしか売れないのに在庫を作るわけがない。在庫つくったところで、いくら待っても売れないだろうし。むしろ売れなくなる。ということで、天神地下街の福岡金文堂という書店で買いました。高橋書店の№85を使ってます。

汉语普通话:“打算去大连”

明年2月我打算参加九州大学的“CLP-C”去中国大连学中文。九州大学支付学费和住宿费。去中国交换留学之前我想参加这个课程。我的发音还不好。其实说,我还没记得声调。而且,我没有听力。最近我转了录。把日语的录音记录在电子信息。我一边听录音一边感日语很难。日语也很难,外语更难。

如果我能去语言研修的话,我想去北京看朋友,不过这个课程不能去。因为出发之前机票已经决定。可能的话,我想去丹东看朝鲜。

American General English: “Going to theater “

I went to theater with my little sister on 27th. We watched “Carl ” I had never watched a movie on the theater for a long time. The movie is not good at the point of the end. The all of story is not bad. 3D made me tired… Recently I got to understand “mo-e” in Japanese Anime.

English English: “Going to theatre “

I went to theatre with my little sister on 27th. We watched “Carl ” I had never watched a movie on the theatre for a long time. The movie is not good at the point of the end. The all of story is not bad. 3D made me tired… Recently I got to understand “mo-e” in Japanese Anime.

編集後記

 28日に書いたけど、ネットにつなげられず結局30日の投稿。しかもアメリカ英語とイギリス英語ってそんな変わらん…少なくとも違いを見つけられんかった…

2009年12月15日火曜日

2009年12月15日

今回の言語:日本語

日本語:「エスペラント!!」
 今日のグーグルの検索トップページを開けると、何度か見たことある緑色の旗が…こ…これは!!忘れてました。今日はエスペラントを作ったザメンホフ博士の生誕150年目の誕生日らしいです。只一つ残念なのは、そのトップを押したら「エスペラント」ではなく「エスペラント語」で検索してしまうことです。エスペラントって実は言語の名前なんで、「語」ってつけるのがおかしい。そもそもは「エスペラント博士の国際語」とかいう名称だったらしいですけど、省略して「エスペラント」になったらしいです。「エスペラント」はエスペラントで「希望する」という意味らしいです。(ラテン語と言う話も。)ザメンホフ博士を神格化するつもりはありませんが、エスペラント18歳の時に思いついたって何者だよって言いたくなります。言語オタであるとこに若干の親近感が…でも、ヨーロッパ諸言語どまりなんだなぁ…シュリーマンとかもっとすごかった気がするけど。(今調べたらシュリーマンはトルコ語とかにも手を広げていたようです。)エスペラントは各言語の橋渡しの役割として作られています。基礎がヨーロッパ諸言語である分、どの言語からも平等な地位をもつとは言い切れませんが、一音一字、一字一音が対応し、活用は単純化されているので単語さえ覚えればはじめて数日でも結構読み書きできます。その点ではマレー語・インドネシア語もそうなんですが。エスペラントはヨーロッパの言語の習得の力になるという利点もあります。英語ではなく、なぜエスペラントかと言うのは、英語だと会話において立場上の差が出てしまうリスクがあるからです。英語(に限らず自然言語)は母語話者がいます。母語話者対非母語話者間のコミュニケーションには、母語話者がどうしても優位な立場で話をすることになってしまいます。エスペラントにはほとんど母語話者というものがいません。各話者が対等な立場で会話することができる…らしいです。自分はまだ授業以外でエスペラント話者にあったことがないので何とも。むしろ自分が目を付けているのは次の点です。エスペラントは飽くまで「橋渡しの言語」であることです。その目的が達成されているかどうかはともかく、エスペラントは異なる母語を持つ人同士のコミュニケーションの手段として存在しています。どちらか一方の母語を話すことは、先ほどの優位性があるので対等なコミュニケーションが達成しにくくなります。どちらの母語でもないエスペラントによって各言語が守られるのではないか、とエスペランティストたちは考えているのです。エスペラント、やってみませんか?

汉语普通话"世界语!!"
今天,柴门霍夫博士的150年的生日。你知不知道他?他发明世界语。我觉得世界语在中国一定很有名,不过几乎谁都不知道。我想用世界语说话,没有人说世界语的。

Esperanto:"Esperanto!"
Saluton!! Mi volas palori Esperanton!! Mi estas Japanio~~

2009年12月10日木曜日

2009年12月10日

今回の言語:日本語、한국어

日本語:「自炊」
  今日お好み焼き作りました。豚コーンチーズ玉です。これはうまい。お好み焼き粉とか買うほどではないので、薄力粉から作りました。今回は一つしか作ってないのでレシピ載せます。
材料)薄力粉…適量 水…適量 キャベツ…適量 玉ねぎ…適量 チーズ…適量 コーン…適量 鶏卵…数個 豚スライス…適量 油…少量 ソース…お好みで
1)薄力粉と水をいい具合に混ぜる。2)千切りにしたキャベツやみじん切りにした玉ねぎ、チーズ、コーンを1に加える。3)油を少しひいて温めたフライパンで豚肉を焼く。4)2を上からひく。5)いい感じに焼けてきたら裏返す。もう一度裏返す。6)皿にのせ、 ソース、鰹節などをかける。7)おいしそうに写真を撮る8)生命に感謝し、「いただきます」という。9)いかにもおいしそうに食べる。(※おいしいです)
   こんな感じでしょうか。おとこの、いや、斧子の料理です。

한국어:"내일"
내일은 수업이 4 것 있어요. 제1교시는 인믄사희학예요. 제2교시는 한국어II예요. 제4교시는 영어표현법B예요. 제5교시는 고전그리스어II예요.

作成後記:今回の写真はiPhoneで撮りました。2枚作ってうまそうに見えるほうをあげました。ハングルキーボードはまだちょっと難しいなぁ…

2009年12月9日水曜日

2009年12月9日

今回の言語:日本語、汉语普通话

日本語:「バイト、箱崎の授業」
  どうも、モンゴル語の新刊の本を買って浮かれてるのはいいけど、入学のときとかにもらった図書カードの残額が愈々少なくなって憂鬱な斧子です。
  今、バイトを探しています。でも、「九大学研都市から近い」、「休みは帰省する可能性が高い」、「平日は基本的に空きがほとんどない」、「半年後には留学の可能性すらある」という条件であうとこなんてありません…派遣すらも近辺には少ない…今日、小倉で私立大の試験監督とか言うバイトを発見して、時給1000円×2日間で合計14.5時間-(九大学研都市から小倉までの交通費+宿泊費)で頑張って9000円程だったのですが、「何もしないよりましか」と思って考えているうちに、重大な事実が…授業がありました。一コマ。しかもいまいち単位取れるかどうか不明なのが。残念ですがあきらめざるを得ないようです。単発の派遣、大人になってからやるには雇用が不安定になるとかでよくないですが、大学生、少なくとも自分にとっては一番やりやすい仕事です。民主党の上の方、日雇い派遣禁止もいいですが、仕事をください。日商簿記三級と中国語検定三級もってるんで、故人献金の記入とか、中国との橋渡しとかできますよ~と、言っておく。民主党の仕事も短期で終わりそうな気がするんですけどね~いや、単発かな?そういえば日本漢字能力検定2級も持ってます。
  毎週水曜の4限と5限に箱崎で授業をとっています。4限は速修オランダ語Ⅰ。オランダ語って面白いです。自分が感じたオランダ語の特徴は、aaとつづる字がある。例 metaal 鉄 とか。 やはり合字 ij はオランダ語の特徴でしょう。どっからどう見ても i と j なのに… それを言えばwとかもそのたぐいではあるんですが。オランダ語…オランダ行きたい…(※言語オタクの中毒症状です) 次にドイツ語。ドイツ語は授業とってから初めて知ったのですが、結構範囲が広い!!その分方言も多いらしいのですが、ベルギーやイタリアの一部でも話されていたのか…「イタリアでドイツ語を話す人々」と言うのが今一つ想像できない…ドイツ語…ドイツ行きたい…(※上に同じ)というわけで今日も授業だったのですが、復習のための小テストの出来が芳しくない。思い出すと高校の英語の小テストとか苦労した思い出が。さらに思い出すと中学の英語の一番初めのころに、なぜか小文字のgを度忘れして苦労した思い出が。大学入試の時そうならなくてよかったです。

汉语普通话:“存钱”
  我春假打算去国外旅游。我有可去旅游的钱,不过可能的话,我不想花到现在存着的。我想打工,不过工作几乎没有。。。啊~我不得不过无为的时间。。。

作成後記
  今日は韓国語もしようと思ったのに…時間がない…しかも中国語短すぎ…ブログって土日しかつくれない…



2009年12月5日土曜日

2009年12月5日

今回の言語:日本語、汉语普通话,Esperanto

日本語:「風邪気味、来年、自炊したけど…」
 ちょっと風邪気味にになりつつある斧子です。九州大学、特に伊都キャンパスのほうではインフルエンザが流行っているようで、公認サークルはいくつも活動停止になっているようです。昨日、金曜日の5限古典ギリシャ語Ⅱはインフルエンザなのかどうか知りませんが、2人欠席。これで履修者3人のクラスは一気に一対一の個人授業に…しかもこういう時に限って宿題が全然間に合わず。先生本当に申し訳ない。
 来年の事を考えまくってしまいます。鬼が笑っていることでしょう。それはともかく、来年度の交換留学に学内選考で受かった自分としては、どうしても留学の事を考えてしまうわけです。今のところ一番気になるのは、留学するとこのブログが更新できないということ。意外とここ大事です。あっちに行くとこのBlogger、Youtube、GoogleSite、Facebook、場合によってはYahoo!Japanが見れないとかあるのでいろいろ残念です。どんだけ隠し事多いんだ?と思いますが。ぜひ自分が行く時までに自由にしてほしいものです。温家宝さん。あえて国家主席に頼まないのは、漢字変換が面倒だったから、というだけです。別に主席になるまでの業績がチベット自治区党委員会書記の時に何をしたかとかそんなこと一切理由にしてないです。はい。まったく。これで中国で少数民族の言語を勉強しようとしてるんだからなぁ…自分ながら危険性を感じる。
 自炊しました。ブリヌィと言うロシア風クレープ作ってみました。形とか色とかあんまり良くなかったので写真撮らなかったんですが味は結構良かったです。その前にかつも作りました。かつは大体うまく作れますね。
 
汉语普通话:“九大学研都市”
现在我住在九大学研都市。我调查搬家的地方的时候,九州大学说“九大学研都市是离九州大学伊都校园很近的地方!”。 不过,其实说,周船寺比九大学研都市很近。而且九大学研都市的公寓的房租的价格很贵!贵死了!在九大学研都市弹子客厅很多,我觉得这环境一定让大学生的生活不好。最近新公寓的建筑越来越多。从早晨到晚上,一直我要听机器的声音。搬校园,我们大学生要花太多时间和钱。听说,一个大学生自杀了为无法忍受伊都的环境。我习惯了这环境,不过梦想都市的生活来福冈的人一定失望。搬校园时候的学生们要成为牺牲吗?

Esperanto:"Ito"
Ito estas en Niŝi kvartalo de Fukuoka urbo. Kiuŝuo universitato Ito kampuso estas en Ito. Ito ne havas stacio. Lernanto pasas aŭtobuso aŭ biciklo iras al Ito kampuso. Mi pasi biciklo iras Ito kampuso.

編集後記
 今回は写真なしです。前回の投稿からちょっと間が空いてしまいました。エスペラントは最近読むのは結構できるようになった気がします。書くのは単語知らない分時間かかります。編集時間は2時間ぐらい。片手間でやってるので。